MIXI DESIGN
MIXIは『豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。』をパーパスに掲げています。 コミュニケーションに向き合う、MIXIのデザイン職やデザイン組織の試行錯誤を共有します。
+ 他40名
デザイナーの想いがチームを動かす——「TIPSTAR」デザイン刷新の軌跡
2025年8月5日に、MIXIが運営する競輪・オートレース投票サービス『TIPSTAR』のサービスリニューアルを行いました。このリニューアルは、構想を含め約2年の期間をかけて実施しました。その中で、TIPSTAR事業部とデザイン本部のデザイナーが連携して、TIPSTARが目指す体験の再設計、UIとデザインシステムの刷新を行いました。今回はそのプロセスをまとめたいと思います。

豊島 有紀
8年にわたりリアルイベントの体験を支え続けたシステムの運営。モンストグランプリ ピックシステム開発の裏側
2015年から毎年開催されてきた、モンスターストライク(以下、モンスト)の国内No.1チームを決めるeスポーツ大会「モンストグランプリ」。この大会には「ピックシステム」と呼ばれる独自の競技ルールがあり、その仕組みを実現するため、私たちは2017年の導入以来8年間、専用アプリケーションを試行錯誤を重ねながら開発・運用してきました。通常のWebサービス開発とはひと味違う、リアルイベントならではの体験。それらを支え続けたシステム開発の裏側をまとめたいと思います。






















































































